ヒカキンさんが猫を飼ったというニュースは古今東西を駆け回り(笑)
実に再生回数1000万回を越えた!という伝説の動画となりました。
その伝説を作ったとんでもない猫ちゃんがスコティッシュフォールドの「まるお」くん。
白と茶色のコントラストがとてもキレイなまるおくん、ヒカキンさんに可愛がられてすくすくと育っています!
今回は、前回の動画、ヒカキンの猫がめっちゃかわいいと評判!まるおの動画まとめ♪の続編として新たに4つご紹介します♪
あまり鳴かなかったまるおくんが「みゃ」と鳴いた、かわいくて貴重な動画も見れますよ~!
スポンサーリンク
まるおとセイキン&ママキンがご対面!【まるおの成長日記 #5】
パート5の動画を見てまず驚いたのが、まるおくんがとっても大きくなっていたこと!
猫ちゃんって本当に大きくなるのが早いですよね~。初めて動画で紹介されたときのまるおくんは手のひらに載るくらいの大きさでした。
それがあっという間にずっしりと重く…さらにかわいくなってました!
今回の動画ではヒカキンさんのお母様のママキンさんと(笑)お兄さんのセイキンさん夫妻がまるおくんに会いに来た!という内容です♪
それにしてもまるおくんてヒカキンさんに抱っこされて、すごーく大人しいんですよね~。
うちのりんが小さい時なんてまったく抱っこなんてできませんでしたから!
セイキンさんに抱っこされても大人しい~。人見知りしないところもさすが!大物猫ちゃんですね~(゚Д゚)
ママキンさんとセイキンさんが猫じゃらしでまるおくん争奪戦を繰り広げるサマが面白い…。まるおくんのアップも見物!
まるおと朝まで一緒に寝てみたら…【まるおの成長日記 #6】
動画の初っぱなにまるおくんが、足を八の字にしてぐで~とうつぶせで伸びているのがめっちゃ可愛いです!
これってスコティッシュフォールド特有の格好なんだそうですね。その奥にはいろいろとあるようですが…ここではあえて触れないでおきましょう。
そして!この動画はタイトル通りヒカキンさんが初めてまるおくんと一緒に寝るという動画です。
パート5の動画の時も書きましたが、まるおくんはかなり大きくなってきているのでそろそろ一緒に寝てもつぶすこともなかろう、との判断のようです。
動画は早送りになっているんですけど、ヒカキンさんが寝ているときでも部屋中走り回っている様子がかわいいです。
実際自分が寝ているとき、猫ちゃんってどんな風にしているのかって興味ありませんか?私も隠し撮りしてみた~い!(笑)
ベンツのベッドの中でもみもみするまるおくん、疲れて床でぐだ~っと寝るまるおくん、あくびをするまるおくんの姿がバッチリ見れます!
スポンサーリンク
まるお、初めての雷でまさかの…【まるおの成長日記 #7】
この動画はアレですよ!8月の終わり頃にものすごい雷が鳴ったときがあったじゃないですか?(東京だけかな?)
そのときのまるおくんの様子を写しています。雷がぴかっと光るときに確かにまるおくん気にしています。
でも、どちらかというとヒカキンさんの騒ぐ声に反応しているような…(笑)
うちのりんも雷がきたときには、なんとなくそわそわした感じで落ち着きないですね~。ときどき気が触れたみたいに暴れ回ったりして。
その点、まるおくんは正直ほとんど怖がってないです。途中で見せるピンクの肉球に癒されます♪
まるおがついに鳴きました!どんな鳴き声!?【まるおの成長日記 #8】
ヒカキンさんのまるおくん動画は更新されると即見に行くのですが、そんな私もうすうす気づいてました…
「まるおくんて全然鳴かない……」
うちのりんも拾ってきたときには全く鳴かない子だったので、もしかして耳が聞こえないんじゃないか?声が出せないんじゃないかと思ったほど。
まるおくんは鳴かないだけではなく、ぬいぐるみかと思うほどとても大人しいので、こういう性格なのかな~と思ってたんですよね~。
結局りんは成長するにつれて鳴くようになりましたけどね。今でも鳴くときはにゃ~というよりもひゃ~という感じです。
まるおくんはごはんをあげるときに鳴くようになったらしく、何度かのチャレンジの末?「みゃっ」と本当に短い声で鳴きました。
テレビを見ていると子猫ってニャーニャー鳴いていることが多いので、りんやまるおくんのような猫は珍しいのかもしれませんね~。
なんどもリプレイされるまるおくんの声がかわいいです♪
猫ちゃんの育て方や困った癖を治したい!猫ちゃんの気持ちを詳しく知りたいあなたは、飼い主さんのお悩みもこれで解決!ヒトと猫の生活情報誌【ねこのきもち】を読んでみると、たくさんの画像付きでお勉強出来ちゃいます♪
付録の猫グッズは、どれも猫ちゃんに大人気で、ハズレがないと評判です!
愛猫リンはこのキューブが物凄くお気に入り♪
他にもブラシやおもちゃ、猫マットなどなど…猫の習性や大好きなものを研究しつくしたかのようなグッズが付録についてきます!
こちらの記事もおすすめですよ~♪
スポンサーリンク