ヒカキンさんの猫まるおくんともふこちゃんが、キャッチミーイフユーキャン2という電動おもちゃを使っているのを見て、私も思いきって買ってみました!
我が家の愛猫りんは6才で、あと1年もしたらシニアといわれる年齢に突入します。
そのため、おもちゃで遊ぶことも少なくなってきているのですが…キャッチミーイフユーキャン2ではどうなのか?
初めて動画撮影にもチャレンジしましたので、じっくりご覧ください♪
スポンサーリンク
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2について説明します
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2は猫壱さんという猫専門ショップから販売されている、猫ちゃんの電動おもちゃです。
カサカサしたカラフルな布の素材は、猫ちゃんの好きそうな感じですよね~。その辺もよく考えられています。
パッケージはこんな感じです。これを見ただけでどんなおもちゃかわかりますよね。
中身はこんな感じ。円形のカサカサした布と、くるくる回る電動おもちゃ、猫じゃらし(羽とヒモ)がついています。
おもちゃを組み立てているときから、りんすでに食いついています(笑)これは期待できるかも!?
おもちゃのわっかを外してから、カサカサした布をはめます。そしてわっかを戻してしっかり装着。
速度を調節する部分は真ん中。初級、中級、上級、自動と4段階があります。
このボタンは、慣れてくると猫ちゃんが自分で押すこともあるそう、りんはそこまでお利口じゃないかな?
これで準備が整いました!それではさっそく初チャレンジの動画を見て頂きましょう♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク
”
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2で愛猫りんが遊んでいる動画
猫じゃらしは初め羽の方をつけてみたのですが、あまり反応が良くなかったので、ヒモの方に付け替えました。
りんはもう6才だからなのか、他の方の動画で見るような素早い猫ちゃんの反応はありませんでしたが(笑)
羽よりは反応があったので動画を撮ってみました。猫じゃらしは取り替え用が売っているようですね。
どうも動きが鈍いですね~、やっぱり年なんでしょうか(笑)
それでも電源を入れると、どこにいても飛んでくるようになってはいます。
自分から電源入れたりするようになればいいのにな~。
ひとまずキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2があれば、手が離せないときでも自動で遊んで貰えるのがいいですね!
●猫壱 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2 猫電動おもちゃ
猫ちゃんの育て方や困った癖を治したい!猫ちゃんの気持ちを詳しく知りたいあなたは、飼い主さんのお悩みもこれで解決!ヒトと猫の生活情報誌【ねこのきもち】を読んでみると、たくさんの画像付きでお勉強出来ちゃいます♪
付録の猫グッズは、どれも猫ちゃんに大人気で、ハズレがないと評判です!
愛猫リンはこのキューブが物凄くお気に入り♪
他にもブラシやおもちゃ、猫マットなどなど…猫の習性や大好きなものを研究しつくしたかのようなグッズが付録についてきます!
こちらの記事もおすすめですよ~♪
スポンサーリンク